2010.05.10 Monday
外来の混雑について

ゴールデンウィークの連休明けは外来診療が非常に混雑してしまい、多くの皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
長時間、特に3時間以上もお待たせしてしまった患者さんには、大変申し訳なく思っております。
また、文句も言わずにお待ちいただいたことに深く感謝しております。
外来診察が混雑していると、時々「予約は無いのですか?」という質問を受けることがあります。
残念ながら、今のところ当クリニックでは、診察の予約という制度は導入しておりません。
開業途中から予約制を導入するには、利点だけでなく欠点も色々ありそうなのです。
住吉医院は、決して大きな病院ではなく、非常に小さな診療所です。
もちろん遠方から来院される患者さんの診察も行っておりますが、どちらかと言えば地域に密着した医療を行っていくことを理想としています。
そのためには、予約をしないと受診できないような医療機関にはしたくないという考えがあります。
空いている時には、近所の患者さんに気軽に立ち寄っていただけるような診療所でありたいと思っているのです。
なかなか理想通りにはならないことは承知しておりますが、できるだけ患者さんの訴えに耳を傾け、分かりやすく納得のいく説明ができるような診察を心がけて頑張っていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
上の写真は、秋田県・皆瀬村で撮影した藤です。
現在、当クリニックの待合室に展示しており、写真集「続・年輪」に収載されています。
(撮影:住吉孝男)