CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
<< 帯状疱疹の治療と入浴 | main | 「Stand Alone for Orchestra」NHK交響楽団 >>
「低温やけど」皮膚の奥深くまでダメージ(朝日新聞夕刊)

先日、当クリニックで受けた取材記事が、本日の朝日新聞夕刊に掲載されましたので、その一部を紹介いたします。



 寒さが身にこたえる季節。寝る前に布団を温かくしておこうと、最近、安くて気軽に使える湯たんぽを使う人が増えている。足元が温かいと心地良く眠りにつけるが、「湯たんぽを使って、ふくらはぎやすねが赤くなったり、水疱ができたりした」という声が後を絶たない。
 湯たんぽなどが体の同じ場所長時間触れ続けることで、やっかいなやけどを負うことがある。人は体温より少し温かい温度のものを心地良く感じる。そうした温度のものが皮膚の同じ部分長時間接触することで起こる「低温やけど」だ。

 順天堂大医学部皮膚科住吉孝二准教授は「普通に触ることができる温度でも、それが長時間にわたるとやけどを負ってしまうのが低温やけどの特徴です」と言う。
 通常は、皮膚の下を流れる血液が体温を調節している。温かいものに触ったときは、血管が拡張して熱を発散しようとする。でも、同じ場所に熱がこもった状態が長時間続くと、そうした働きが鈍ってしまう。その結果、熱の逃げ場が無くなって余計に熱が蓄積され、皮膚の深い部分がダメージを受け、重症化する。これが、低温やけどがやっかいと言われるゆえんだ。
 住吉さんによれば、高温のものに触れたときに負うやけどは、瞬間的に起こるため、熱がすぐに発散し、表皮の傷はひどいが、中は軽症という場合もある。低温やけどは、長時間、熱の影響を受けるため、皮膚の深い組織にまで表皮と同じようなダメージが伝わりやすい住吉さんは「壊死潰瘍につながることもあります」と注意を促す。

 低温やけどの発生には、時間温度が大きく関係する。安全性認定基準を満たした消費生活用の製品に「SG」マークを出している製品安全協会によると、低温やけどを負ってしまうおおよその目安は、44度で3〜4時間46度で30分〜1時間50度では2〜3分だ。
(以下省略)


<チェックシート>
こんなときは、低温やけどに注意
(1)糖尿病などで末梢神経にまひがある
(2)加齢に伴い熱による刺激を感じにくくなった
(3)痛みやかゆみがないのに皮膚の一部が赤くなっている
(4)皮膚の同じ場所湯たんぽカイロが当たっている
(5)湯たんぽカイロ直接皮膚に接触している
(6)湯たんぽカイロによって皮膚が圧迫されている
(7)寝るときは、朝まで湯たんぽカイロを使っている
(8)ストーブなどの暖房器具を足元など体の近い場所に置いている
(9)こたつで寝込むことがある

<ドクター住吉の診断>
低温やけど時間をかけてゆっくりと進行するため、(1)(2)に該当する人は、自覚がないまま繰り返しやけどを負うことがあります。
(3)のようなときは、必ず皮膚科を受診しましょう。
日常的に湯たんぽカイロを使っている人で、(4)(7)のような使い方をしている人は低温やけどを負う恐れがあります。
また、同じ方向から暖房器具の熱を受け続けたために低温やけどになったケースもあります。
(8)(9)のように、ちょっとした生活習慣がやけどにつながる危険性があることを知っておきましょう。
【ライター・高山敦子】
| 院長ブログ | 23:55 | comments(21) | trackbacks(0) | pookmark |
コメント
先生こんばんは^^
コメントのお返事ありがとうございました。
低温やけどについて・・・
私は末端冷え症で手足が冷たくなるので、ホットカーペットが手放せないのですが、上に乗ってると気持ちよくて布団で寝ずに、ホットカーペットの上で寝てしまうことが多いです。
特に今はほぼ毎日ホットカーペットの上で掛け布団をかぶって寝ています。
カーペットの強度は6−7段階の2−3くらいで弱めにしているのですが、それでも湯たんぽのように低温やけどになることもあるのでしょうか。
今のところ、やけどっぽい跡はないのですが、ウエストのくびれあたりが服が集まってくるのもあって、すごくかゆいのが、最近30歳くらいから出てきています。
年齢のせいもあるとおもいますが、このカーペットで寝る影響なもあるのかな思ったりしています。
まとまらない文章ですみませんが、アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
| 健康体 | 2009/12/25 12:15 AM |
「健康体」さんの質問に回答いたします。

「低温やけど(低温熱傷)」というのは、基本的に通常の「やけど(熱傷)」と同じです。
温度が高ければ一瞬で「熱傷」になりますが、温度が低ければ長時間皮膚に接していないと「熱傷」になりません。

ホットカーペットなどの場合、皮膚との間に空気があるため密着することがなく、皮膚が高温になる可能性は低いと思われます。
しかし、体重がかかる部位では、カーペットも皮膚も押しつぶされ、熱の逃げ場が無くなってしまうと、長時間の接触による「低温熱傷」を生じる可能性もあるでしょう。

つまり、薄い皮膚が、暖房器具と骨との間で圧迫された状態が続いていると「熱傷」に至りやすいという訳です。
| 副院長 | 2009/12/25 12:01 PM |
こんばんは。
丁寧にご返答いただきまして、ありがとうございました^^
なるほど・・確かに寝がえりをうったりずっと同じ姿勢で寝ているわけではないので、今のところ大丈夫みたいですが、気をつけたいと思います^^
最近、湯たんぽ使ってる人も周りに結構いるので、注意するように言おうとおもいます^^
ありがとうございました。
| 健康体 | 2009/12/26 1:57 AM |
はじめまして。
低温やけどに関する記事を拝見しました。
カイロの使い方に関して先生のご意見をお聞かせ下さると幸いです。

寒い地域に旅行に行くときに
足裏に、靴下を履いた上にカイロを貼付けているという方の記事を
雑誌で見ました。
冷え性の私も今度東北に旅行する予定があり、
靴下にカイロを貼ってみようと思っているのですが
低温やけどは避けたいところです。

3時間ほどカイロを使用したいと思うのですが
厚手の靴下の上からであれば問題ないでしょうか。
カイロは最高温度が50℃程度のものがあるようです。

また、使っていてどんなことが気になったら
使用を中止すればいいでしょうか。

とても具体的ですがアドバイスを頂けると大変嬉しいです。
宜しくお願いします。
| E島N子 | 2010/10/24 11:17 PM |
「E島N子」さんの質問に回答いたします。

皮膚にカイロを押し当ててしまうと、熱の逃げ場が無くなってしまうため、熱のエネルギーが皮膚の奥深くまで到達してしまい、低温熱傷に至る危険性があります。

足の裏は角質層が厚いため、他の部位の皮膚に比べて熱エネルギーが皮膚の内部まで伝わりにくくなっています。
しかし、実際に皮膚の内部にまで熱エネルギーが達してしまう状況が続いてしまえば、低温熱傷の可能性がでてきます。
ですから、一概には「厚手の靴下の上からであれば問題ない」とは言い切れません。

一般に「低温やけど」の場合は、気になるような症状が出てからでは遅いので、局所的に熱がこもるような状況を避けることが重要だと思います。
熱いと感じるような状況にしないのは当然のことですが、こまめにカイロの位置を変えるなどの工夫が望ましいと思います。
| 副院長 | 2010/11/01 12:34 PM |
湯たんぽで右足のふくらはぎの外側を低温火傷してしまいました。最初は水ぶくれができそれを破いてしまい、ジクジクしていました。2週間経った現在、傷口は黒く壊死し、傷口の周りの皮膚は痒く赤くなっています。このままの状態で治っていくのでしょうか。心配です。傷口は1日に一回オキシドールで消毒しています。
| Jacky | 2010/12/18 9:36 PM |
「Jacky」さんの質問に回答いたします。

火傷(熱傷)から2週間も経っていれば、すでに熱傷の治療というより、その後に生じた傷の治療ということになるでしょう。

黒く壊死した部分があるのであれば、それを取り除かなければ、どの程度の深さの皮膚潰瘍になっているのか判断することができません。

このブログ上では診察を行うことができませんので、皮膚科専門医などの医療機関を受診し、適切な処置を行うようにしてください。
| 副院長 | 2010/12/22 10:22 AM |
最近寒くて、ホットカーペットを使ってます。ホットカーペットの上に布団を敷きついつい消し忘れて寝てしまいます。
しばらく続けてしまいましたら、つけないと寒くて眠りが浅い気がしてしまい、つけてます。最近背中が痛いので止めた方がいいのでしょうか?
| さや | 2011/01/21 6:02 AM |
「さや」さんの質問に回答いたします。

このブログ上で診察をすることはできませんので、どのような皮膚症状であるのか分かりません。

ホットカーペットの取扱い説明書(使用上の注意)をよく読み、正しい使用方法を心がけるようにしてください。
| 院長 | 2011/01/24 10:49 AM |
低温やけどについてお聞きしたく、書かせて頂きます。

仕事で伺っている高齢の女性が「ホットカーペットで低温やけどしたと思う」と言われ、
痛みを訴えられるひざ下の部分を見せてくださいました。

皮膚の表面は赤くなってたり、熱をもっていたり、水ぶくれができていたりすることはありませんでした。
低温やけどは、皮膚表面には現れずに中の方がおかしくなっているとラジオで言ってたから、自分は絶対にそうだ!と言われ、
皮膚科の先生に診てもらわれた方がいいのでは、とすすめてもあまり受診される気がないようで気になっています。

ピリピリと痛むそうですが、表面に現れなくても低温やけど、ということはあり得るのでしょうか。
また、そのような場合は皮膚科を受診されることが一番だとは思いますが、どのような手当てをするのがベストなのか、教えていただけますか。

ホットカーペット自体は10年以上使われており、温度調節があまりうまくいかず、いつも一番高温の設定にしているそうです。

よろしくお願いします。
| 6号室 | 2011/01/25 12:16 AM |
「6号室」さんの質問に回答いたします。

このブログ上で診察をすることはできませんので、どのような皮膚の状態か分かりませんが、皮膚の表面から熱が伝わるはずですから、皮膚の表面に全く紅斑(赤み)などが見られなければ、通常は熱傷(低温熱傷を含む)の心配は要らないと思います。

逆に言えば、皮膚に紅斑などの症状が見られなければ、皮膚科を受診しても熱傷の診断にはならないと思います。

いずれにしても、ホットカーペットの取扱い説明書(使用上の注意)をよく読み、正しい使用方法を心がけるようにしてください。
| 院長 | 2011/01/30 5:09 PM |
風邪で高熱を出した  40.3 インフルエンザでは無かった 急に体が冷えてきて なかなか温まらなかった  温熱ふとんで弱のメモリにセットして寝てた  一日か 一日半。筋肉痛か何かわからないが 体中痛んだ 熱が下がり 体をみたら左側の下腹 腰 おしりのほっぺ 真っ赤だった ネットで調べた  38度以上で温熱ふとんつかってはいけないって 無知でした  手っ取り早く 体を温めようとして使ったことが 病院でヤケドの処置 一週間たって表面の赤みは消えたけど ヒリヒリ感はまだ消えない  内部もヤケドしたのかしら  明日は病院の日
| 小川 憲子 | 2011/01/31 8:27 PM |
「小川 憲子」さん、コメントありがとうございます。

「低温やけど」に関して、当クリニックでの取材記事を掲載した雑誌(ヘルス トゥデイ2011年2月号)が先日発行されましたので、以下のブログも参考にしてください。

「低温やけどを軽く考えないで【ヘルス トゥデイ】掲載記事」
http://blog.sumiyoshi-clinic.com/?eid=1197256
| 院長 | 2011/02/01 12:19 PM |
はじめまして。
足先がとても冷たいので、勉強する際にはいつもこたつを
使用しています。
今はテスト期間で、夜中もつけっぱなしで、使用し、
何度もしらないうちにこたつに入ったまま寝ていたことが
ありました。
最初は気にしていなかったのですが、最近両太ももの内側が
血管にそって網目状に赤くなってきました。
痛みは今のところありません。
なかには深部までやけどしていることもあるとのことでしたが、いざ病院となるとすこし怖くなったのでここに投稿させて
いただきました。よかったら返事お願いいたします。
| 小笠原 | 2012/02/09 9:49 AM |
「小笠原」さんの質問に回答いたします。

「こたつに入ったまま寝て・・・」「網目状に赤く・・・」といった文面から想像すると、いわゆる「低温やけど」というよりも「温熱性紅斑(火だこ)」である可能性が高いと考えられます。

その原因が、長時間使用を続けている「こたつ」であるならば、その使用を控えたり、熱源から病変部(太ももの内側)を遠ざける工夫をされてはいかがでしょうか。
もちろん、心配な症状であれば、早めに皮膚科専門医などの医療機関を受診するようにしてください。

以下のブログも参考にしてください。

「温熱性紅斑(火だこ)」
http://blog.sumiyoshi-clinic.com/?eid=431575
| 院長 | 2012/02/14 9:56 AM |
今朝 娘13歳が足(両ふくらはぎ)が痛いと言い起床しました。見るとブヨに刺されでもしたように赤く腫れており、もう片方のふくらはぎは広範囲に渡り 腫れておりました。 湯たんぽ(レンジでチン)をして、シルクのゲルマニウム入りレッグウォーマーを着用して就寝しました。
皮膚科を受診し 低温火傷の診断で塗り薬の処置をして頂きましたが、跡が残るかはまだ何とも、というお話でした。
バレエをしている娘に 17×8cm程の大きな傷跡が残るのは心配です。 綺麗な元の肌に戻してあげたいと願います。
先生の病院の治療法は同じでしょうか? 火傷の名医をご紹介下さい。
| ひらかた | 2012/03/01 4:49 PM |
「ひらかた」さんの質問に回答いたします。

「低温やけど」に限らず、「熱傷(やけど)」の治療に対し、傷痕を残さないような特効薬というのは無いと思います。

「熱傷」に至るダメージから24時間以内であれば、ステロイド薬などの治療により痕が残らず治る可能性もあると思いますが、それ以降は皮膚のダメージに応じた傷の治療になります。

高温で瞬時に生じた熱傷であれば、見た目である程度ダメージの深さが分かると思いますが、「低温やけど」のように熱いと感じない程度の温度で熱傷に至った場合は、どの深さまでダメージが及んでいるのか判断するのは困難であると思われます。

なお、「火傷の名医」というのは聞いたことがありません。
傷痕の治療として、美容的な処置を希望される場合は、形成外科(美容外科)でも相談された方が良いかも知れません。

以下のブログも参考にしてください。

「じわじわやってくる「低温やけど」に気をつけて!」
http://blog.sumiyoshi-clinic.com/?eid=1197348
「低温やけどを軽く考えないで」
http://blog.sumiyoshi-clinic.com/?eid=1197256
| 院長 | 2012/03/05 11:29 AM |
私はいつも扇風機の形をした暖房器具を使っているのですが、長期間太ももの近くでつけていたら皮膚が変色して黒っぽいシミのようなものがうっすらとでてきました。
これは壊死し始めているんでしょうか?
お答えお願いします。
| さくさく | 2013/01/24 8:05 PM |
「さくさく」さんの質問に回答いたします。

「扇風機の形をした暖房器具」という記載から、熱源が圧迫されていた状態ではなく、熱風が当たっていた状態と考えられます。

このブログ上で診察をすることはできませんが、おそらく「温熱性紅斑」のような状態であると推測されますが、心配な症状であれば早めに皮膚科専門医などを受診するようにしてください。

以下のブログも参考にしてください。

「温熱性紅斑(火だこ)」
http://blog.sumiyoshi-clinic.com/?eid=431575
| 院長 | 2013/01/29 10:04 AM |
小学生のころ低学年で低温やけどをしてその傷をなくしたいのですが、傷がふくらはぎです、また横幅は五センチたて三センチです、ほんとに嫌なんです消せる方法はありますか?傷あとは少しならあってもかまいません!!
| モウイヤ高校一年 | 2013/03/06 10:37 AM |
「モウイヤ高校一年」さんの質問に回答いたします。

このブログ上で診察をすることはできません。
診察をしていない症状について「傷をなくしたいのですが・・・消せる方法はありますか?」という質問に回答するのは困難です。

やけど(熱傷)の受傷から、何週間あるいは何ヵ月も経過しているのであれば、創傷治癒過程で生じた瘢痕(いわゆる傷痕)が残っていると考えられます。
皮膚科の保険診療で対応できる場合もあるかも知れませんが、一般には美容面での治療になりますので、自費診療になる可能性を含めて形成外科(美容外科)を受診するのが望ましいと考えます。
| 院長 | 2013/03/11 11:36 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック